3袋使いきって終了します
「ビタミンCが不足している!」ような気がする。笑
という事で、まずは、摂取方法を考える事にしました。
サプリメント(アスコルビン酸)は、作用が強すぎて胃腸が荒れる原因になったり、添加物など、マイナス面があるので却下です。

そもそも、化学合成というのがちょっと・・・。
そこで、ビタミンCの補給に良いパウダーが無いのか探してみたところ、たどり着いたのが、ポッカのレモンパウダー(業務用)です。

中身はこんな感じ。

選んだ理由は、以下のようなところ。
- フリーズドライ製法のレモンパウダー
- ホールフードである事
- 農薬検査をクリアしている事
- そこそこ量が多くコスパが良い
私の理想は、オーガニックレモンのフリーズドライ。
その上、食品添加物の無い事ですが、ここまで条件が整っているものは、見つけられませんでした。残念。
フリーズドライにこだわった理由は、酸化を防げる点。
ビタミンCは、空気に触れると酸化してしまうから、液体だとあまり良くないのかなと勝手に思っています。
そこで、フリーズドライならビタミンCもそのまま。
実際に、飲んでみると酸味あり。
保管期間が長くなっても味は変わらないので大丈夫かなと思えます。
次に、ホールフードである事。
アマゾンなどで見かけるレモンパウダーの中には、レモンの皮だけしか使われていないものもありました。
皮にビタミンCがタップリというイメージ無いですよね・・・。
捨てる部分の再利用感が満載です。
そして、気になるのが安全性。
アメリカ産のレモンを使用しているのですが、農薬に関する情報が出てきません。
そこで、ポッカサッポロに直接問い合わせしました。
電話で残留農薬について問い合わせ
私)
「個人的に業務用レモンパウダーを使用しています。」
「農薬に関する情報が見つけられなかったのですが、残量農薬などは、この原材料でも問題無いですか?」
カスタマー)
「弊社で使用している原材料に関しては、すべて残量農薬等の基準をクリアしているものですので、ご心配無いと思います。」
との事でした。
まあ、だいたいこんな回答だろうとは思ってました・・・。
それに、ポッカレモンなどロングセラー商品がある大手企業なので、この辺は大丈夫なんだろうと思うのですが、これを飲み始めたと同時に、肌にちょっとしたトラブルが・・・。
開始と同時期に吹き出物
顔に、普段できないような吹き出物が現れました。
今までに、この手の吹き出物ができたパターンは、安価なサプリメントを試したときなどです。それに近しい形の吹き出物・・・。
うーん・・・。
その後、様子を見ると、一時的だったのか治まりました。
でも、時々また現れます。
原因がコレとは断定できませんが、タイミング的に気になるところ。
あと、気になると言えば、トレハロースの添加。
これは、食品の品質を保つ為に添加されるそうですが、この元となる原料がトウモロコシなど。また、この原料もアメリカなどの欧米諸国。
トウモロコシと言えば、色々問題ありますから。
それに、トウモロコシ由来の人工甘味料は、結果、身体にマイナスとなるものは少なくありません。
トレハロース自体は十分安全と言われていますが、健康の為にやっている事が実はマイナスな事をしていたというのは避けたいですから。